Now Loading...

不正アクセスによる人材派遣登録者情報の流出事案発生に関するお詫びとご案内

お問い合わせ
フォーム

不正アクセスによる人材派遣登録者情報の流出事案発生に関するお詫びとご案内

Q1.何が起こったのですか
・弊社の人材派遣登録者管理サーバに対する、悪意のある第三者による不正アクセスです。
サーバに登録していた情報が不正取得され、不正利用されました。
・不正取得した第三者が脅迫メールを送信していることも判明しています。
Q2.不正アクセスされたサーバにはどんな情報を保管していたのですか
・人材派遣登録者管理サーバには、派遣労働者と求職者の情報を保管していました。
・ご提示いただいた情報やお聞きした情報を弊社でサーバの入力フォームに従って埋め、保管していました。
・2007年9月2日から2022年8月13日までに入力した情報が保管されていました。
Q3.ホームページで発表を知りました。わたしは情報流出の対象ですか
・情報流出の対象者の皆様には、緊急案内メールをお送りしております。
メールが届いた方は流出対象者です。
・本日(2022年8月17日)時点での弊社から流出対象者へのご案内はメールのみでございます。
流出対象者のうち、弊社にメールアドレスをご提供いただいたのち、
メールアドレスを変更されている場合などは、緊急案内メールが届いておりません。
緊急案内メールを受信していない方でもご不安がございましたら、弊社相談窓口までお問い合わせください。
Q4.流出した情報を教えてください
主に次の情報です。
・氏名 ・住所 ・電話番号 ・メールアドレス ・学歴・職務経歴 ・在留資格・在留期間(外国人の方のみ)
Q5.クレジットカード情報や銀行口座情報は流出していませんか
・クレジットカード情報は、派遣労働者や求職者から取得しておりませんので流出は起きていません。
・派遣労働者の銀行口座情報は、不正アクセスのあったサーバには保管しておらず、流出は起きていません。
また求職者から銀行口座情報を取得しておりませんので、流出は起きていません。
Q6.いつ判明したのですか/なぜ発表まで期間を要したのですか
・2022年8月12日です
・発表が遅くなり申し訳ございません。事実調査や行政対応、問い合わせ対応体制の整備などに期間を要しておりました。
Q7.警察には報告したのですか
・管轄の警察署、警視庁サイバー対策課のほか複数の警察署に相談しました。
・流出対象者の皆さまからも情報を得ながら、捜査に全面的な協力を進めています。
Q8.監督の行政機関には報告したのですか
・個人情報保護委員会に報告しました。
・再発防止策を策定のうえ個人情報の厳格な管理を推進してまいります。
Q9.今後、個人情報を悪用された場合はどうしたらいいですか
不審なメールなどが届きましたら、弊社にご相談ください。
警察と連携のうえ対応を検討してまいります。
Q10.アットキャドの公式サイトはいつごろ再開するのですか
再開は未定です。再発防止策とセキュリティ対策強化を講じたうえで、再開いたします
Q11.今回の問題を受けて、アットキャドはどのような対応をとるのですか
流出対象者および関係者の皆さまご迷惑とご心配をおかけしておりますこと、心よりお詫び申し上げます。
現在、弊社は次の対策を進めております。
1. 事実調査の推進
外部専門家からの助言を得ながら、流出した情報の内容や犯行手口等について、詳細な調査を推進中でございます。
2. 再発防止策の策定準備
再発防止策の策定を進めております。実効性ある再発防止策にすべく、事実調査の結果を受け、対策を決定いたします。


株式会社アットキャド 情報流出事案 ご相談窓口
TEL 0120-630-660
MAIL atcad-privacy@at-cad.com
9:15~19:00(土日祝除く)

< 前のページ

トップページへ戻る

ページトップへ